-
2020年2月10日 (月)
カテゴリ:テスト直前にその勉強法で大丈夫?
中学3年生は私立高校一般入試を終えて、公立入試へ向けて全力でがんばっています。
また、高校3年生も私立大学一般入試の「前期日程」がほぼ終わり、今週末に結果が判明する子がほとんどです。今は「国公立大学2次試験」「私立大学一般入試の後期日程」に向けて、勉強を続けています。
中学3年生・高校3年生の受験生は実戦的な問題演習やテストを中心に授業を進めています。愛知県公立高校一般入試まであと1か月をきりましたが、問題をどんどん解いていき、間違いを直して繰り返し勉強すれば志望校合格に近づいていきます。とてもよい勉強ができています。
一方、先週から中学1年生・2年生がテスト勉強をしに、多くの生徒が塾に来ていますが、勉強法がまだまだ身についていない生徒がいます。代表的な成績が上がらない勉強法が
①教科書を見ながら問題集を進めて、たくさん○がついて満足する
②ノートをまとめに長い時間をかける
③学校の提出物で間違えたところをそのままにする
です。このような勉強の仕方をすれば、間違いなく成績は上がりません。
正しくは
①何も見ずに実力で問題集を解いて、×だった問題を解きなおす。
(分からない問題は塾で質問する)
②ノートまとめは絶対にしない。問題をたくさん解く。
③学校の問題集の間違えたところは2回、3回と繰り返し解く
ですね。
繰り返し問題を解くことでしか、知識は定着していきません。塾で授業を聞いて、分かっただけではできるようにならないのです。繰り返し問題演習あるのみです。
勉強のやり方は今村塾の塾生には、繰り返し指導しています。
効果の薄い勉強法は理由も含めて、説明して直してもらいます(説明すれば納得して勉強してくれます)
また、今村塾ではテストに出題されるような大事な問題をたくさん集めた「テスト予想問題」もオリジナルで作成しています。すべてをやりきるのは大変ですが、毎回やりきった生徒は大幅な成績アップを実現しています。
塾生のみなさんは、早く予想問題を繰り返し解けるように勉強してくださいね。
-
2025年3月25日
現在の入塾受付状況
2025年3月25日
現在の入塾受付状況 -
2025年3月1日
2025年愛知県公立高校一般入試の傾向
2025年3月1日
2025年愛知県公立高校一般入試の傾向 -
2025年2月28日
春期講座のお知らせ
2025年2月28日
春期講座のお知らせ -
2025年2月12日
愛知県公立高校推薦入試
2025年2月12日
愛知県公立高校推薦入試 -
2025年1月31日
【小学6年生(新中学1年生)対象】中学準備講座
2025年1月31日
【小学6年生(新中学1年生)対象】中学準備講座 -
2024年12月21日
年末年始のお休みのお知らせ
2024年12月21日
年末年始のお休みのお知らせ -
2024年12月11日
公立中高一貫校の志願者発表
2024年12月11日
公立中高一貫校の志願者発表 -
2024年11月28日
冬期講座のご案内(小学生・中学1年生対象)
2024年11月28日
冬期講座のご案内(小学生・中学1年生対象)
Copyright 2025 今村塾 All right reserved.