勉強コラム更新情報
-
2025年3月1日
今村塾の塾長の今村です。 公立高校一般入試が終わりました。昨年は国語がとても難しくて、1時間目の科目でショックを受けて後の科目に影響が出てしまった子がいました。今年の各科目はどのような傾向だったでしょうか。 各科目をじっくりと見たので、平均…
»続きを読む -
2025年2月12日
塾長の今村です。月曜日に愛知県公立高校推薦入試の合格発表がありました。 今村塾の塾生は ・東海南高校・大府高校・東海樟風高校・半田工科高校・安城農林高校 を受験しました。 塾生の結果は 合格 ・・・4人不合格・・・1人 …
»続きを読む -
2024年12月11日
今村塾の塾長の今村です。先日、愛知県で初めてとなる公立の中高一貫校4校について志願者数が発表されました。 知多半島では唯一となる半田高校付属中学校は普通コースで定員80人(2クラス)のところに395人の志願者がいるとのことでした。倍率は4.…
»続きを読む -
2024年11月1日
カテゴリ:2024年11月1日
2学期期末テストでは、多くの学校で国語の「古典」がテスト範囲になります。 中学3年生・・・和歌(万葉集・古今和歌集・新古今和歌集)、俳句(奥の細道) 中学2年生・・・平家物語、徒然草 中学1年生・・・竹取物語、矛盾(故事成語) がテスト範囲…
»続きを読む -
2024年10月7日
カテゴリ:2024年10月7日
中学校によって、テスト日程が大きく異なりましたが、2学期の中間テストの結果が返却されています。 テストの結果はいい意味でも悪い意味でも「予想通り」となることが多いです。テストまでに 「(集中して)勉強する時間が確保されている」「正しい勉強法…
»続きを読む -
2024年8月22日
カテゴリ:2024年8月22日
夏休みがもうすぐ終わります。今村塾では夏休み中に1学期までに習ったことの復習をしました。また、復習が終了した子から余裕をもってテスト対策をするために2学期の予習も進めています。 テストまであと1か月ほどですので、中学1年生がこれからどんなこ…
»続きを読む -
2024年5月31日
カテゴリ:2024年5月31日
1学期に定期テストが2回ある中学校では中間テストが終わりました。1学期に1回しかない野間中学校でも1期テストが今日終わりました。 テストの結果がどのようなものであっても、テストの結果を次に生かすことが大切です。今回のテストまでの勉強で「よか…
»続きを読む -
2024年4月11日
カテゴリ:2024年4月11日
今村塾の塾長の今村です。 学校では新学年の授業が本格的に始まりました。新たな気持ちを持って、新学年での勉強を進めていってください。今村塾の中学生は「予習型授業」をおこなっているので、今日は「予習の重要性」についてお話しします。 予習とは、学…
»続きを読む -
2024年3月8日
本日、公立高校入試の合格発表があり、塾生のすべての結果が判明しました。2024年の愛知県の高校入試に今村塾からは24人がチャレンジしました。 その結果は・・・ 受験生全員第一志望校合格! となりました。生徒たちのがんばりが結果となって本当に…
»続きを読む -
2024年2月26日
今村塾の塾長の今村です。 公立高校入試が終わって生徒たちの結果も徐々に判明してきました。国語が例年と比べて難しく、1時間目の科目でショックを受けて後の科目に影響が出てしまった子もいたと思います。 塾生には 「自分が難しいと感じたら同じ高校を…
»続きを読む
-
2025年3月25日
現在の入塾受付状況
2025年3月25日
現在の入塾受付状況 -
2025年3月1日
2025年愛知県公立高校一般入試の傾向
2025年3月1日
2025年愛知県公立高校一般入試の傾向 -
2025年2月28日
春期講座のお知らせ
2025年2月28日
春期講座のお知らせ -
2025年2月12日
愛知県公立高校推薦入試
2025年2月12日
愛知県公立高校推薦入試 -
2025年1月31日
【小学6年生(新中学1年生)対象】中学準備講座
2025年1月31日
【小学6年生(新中学1年生)対象】中学準備講座 -
2024年12月21日
年末年始のお休みのお知らせ
2024年12月21日
年末年始のお休みのお知らせ -
2024年12月11日
公立中高一貫校の志願者発表
2024年12月11日
公立中高一貫校の志願者発表 -
2024年11月28日
冬期講座のご案内(小学生・中学1年生対象)
2024年11月28日
冬期講座のご案内(小学生・中学1年生対象)
Copyright 2025 今村塾 All right reserved.